「BITOSSI(ビトッシ)」ってなに?
「BITOSSI(ビトッシ)」とは1921年にグイド・ビトッシがイタリアで設立した陶器メーカーのことです。1946年にアルド・ロンディがアートディレクターになり、熟練の陶器職人と共に職人的な手法を取り入れて急成長してきた会社です。
アルド・ロンディはわずか11歳の頃から陶器製造所で働きはじめ、第二次世界大戦中も陶器の制作に没頭してきたという経歴の持ち主です。現在では世界的の確固としたブランド力を持ち、多くの人たちから愛されています。陶器に対する深い愛情が継承され続け、現在も革新的なデザインを発表しているのもBITOSSIの魅力です。
BITOSSIから派生してできた「BITOSSI HOME(ビトッシホーム)」とは?
「BITOSSI HOME」とは、2007年にトスカーナ地方で設立したBITOSSIから派生したブランドです。トスカーナ地方の壮大な自然からインスピレーションを受け生み出された製品はどれも現代のモダンなシルエットとうまく融合されています。デザインも多くのバリエーションがあり幅広い世代から親しまれているんですよ。
人気の「BITOSSI」と「BITOSSI HOME」の食器
「BITOSSI」と「BITOSSI HOME」のお皿のデザインをご紹介します。シンプルなデザインのものから遊び心の感じるものまで、とってもかわいいですよ。
BITOSSI HOME 「Travel」ケーキプレート

ニューヨーク、パリ、ロンドン、ミラノの4種類のデザインがあるこのお皿。ピッツァプレートとドルチェ/フォルマッジォの大小2種類の大きさがあります。電子レンジ、食洗機、オーブンにも対応しているので使い勝手も良いのも特徴です。
日本にはない、海外に旅行に来た気分になれるような本格的なデザインがとっても素敵です。かすれた感じのビンテージ感がたまりませんね。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
BITOSSI HOME 「Pois」 デザートプレート
清涼感があり、とっても涼やかな印象のお皿ですね。冷製パスタやカルパッチョなどをより一層美味しくしてくれそうです。クリアタイプのお皿なのでクリア以外の色味も優しい風合いでとっても素敵です。ケーキなどデザートを盛り付けてもかわいく仕上がりそうですね。
BITOSSI HOME 「ルッカ」 タンブラー
こちらのタンブラーはあえてアンティーク加工をすることで荒めの雰囲気をだし、微妙な色合いを出した味のあるおしゃれなタンブラーです。決して気取らず、どこか懐かしさを感じる風合いはほっこりとした気持ちにさせてくれるでしょう。
ちょっとしたティータイムや、夜の晩酌もほっと一息つけるような雰囲気をかもしだしています。その日の気分でカラーを楽しめるのも魅力的です。
お値段もとってもお手頃なのでプレゼントにも最適です。重さも1つ140gと軽量で、食洗機対応なのも人気の秘密です。
BITOSSI HOME 「Travel」マグ
トラベルケーキプレートと一緒に揃えたいトラベリングマグです。ティータイムにも素敵ですし、朝食の時にこれでコーヒーを飲んだら朝から一日頑張れそうですね。アンティーク感がとってもおしゃれです。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
BITOSSI HOMEの白プレート
BITOSSI Homeのお皿を全て白い物だけを集めたものです。シンプルだけどデザイン性が高く、料理の邪魔をすることなく主役になってしまいそうなお皿ですね。
BITOSSI HOME「La tavola scomposta」
こちらは先ほどの白いお皿とは対称的にデザイン性がものすごく高く、芸術性の高さも感じられるお皿です。料理を載せるのがもったいないぐらいセンスがよく、つい見惚れてしまいますね。海外のデザイナーならではのデザイン性の高さが魅力です。
BITOSSI HOME
BITOSSIらしさの光るこちらのお皿もかわいさの中にアンティーク感も感じられるお皿です。縁のゴールドの部分がポップなデザインを引き締めてくれ、おしゃれな印象です。
BITOSSI HOME「Rio」
とっても個性的なデザインのお皿ですね。チーズがデザインされているのか?それともケーキなのか?ドットとストライプを合わせたり、カラーも規則性のないチョイスの仕方はやはり芸術的要素がとても高いお皿だと思います。
BITOSSI 「POTTERY」
BITOSSIといえばこの深みのあるロンディーブルーと幾何学模様が特徴の陶器シリーズです。デザインから60年以上経っても色褪せることのない吸い込まれてしまいそうな繊細なデザイン。日本の時には真似のできない鮮やかなブルーは見る角度によって様々な表情を見せてくれます。
「BITOSSI」の食器で普段の食卓をちょっと贅沢なものにしよう!
デザインや食器の持つ雰囲気にまで徹底的にこだわり抜いて作られている「BITOSSI」はあるだけで食卓やキッチン周りをおしゃれにしてくれます。普段の料理もちょっとお皿などを変えるだけでガラッと雰囲気が変わります。
視覚からも料理や普段の生活を楽しむことができ、心にもちょっとしたゆとりが生まれるでしょう。何気ない毎日だからこそ、プライベートな時間はおしゃれなお皿と美味しい料理で贅沢に過ごしてみてはいかがでしょうか。