おすすめモービルブランド
とってもかわいくておしゃれな人気のモービルをご紹介します。
KLIPPAN(クリッパン)
・モービル リトルベア
立体的なモチーフがかわいらしいモービルです。動物たちの表情も素敵でほっこりと癒されますね。まるで森の中に迷い込んでしまったような世界観が広がります。
KLIPPAN(クリッパン)は1879年にスウェーデンのKlippan村で紡績工場として始まりました。現在では昔ながらの技術はそのままに、デザイナーたちとのコラボによって北欧らしいかわいいデザインのファブリックアイテムを発信し続けています。
品質や色にこだわって作られているブランドなので、モービルも素朴で愛らしいデザインですね。一つひとつ丁寧に作られているオーナメントからは優しさまでも伝わってくるようなあたたかみのあるモービルです。
FLENSTED(フレンステッド)
・Balloon5
とっても色鮮やかな気球のモービルは、フレンステッドモービルの中で不動の一位という人気のモービルです。厚紙と糸と針金だけで作られたとってもシンプルなモービルですが、風の動きによって色とりどりの気球が動く姿に赤ちゃんも虜になってしまいます。
出産祝いの贈り物としても高い人気です。規則的に動くメリーの代わりに、あえて不規則に動くモービルを使うママも多いですよ。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
フレンステッドモービルを代表するモービルがElephant Partyモービルです。赤・黄・青のはっきりとした色で生まれたばかりで視力が未熟な赤ちゃんでも興味を引くデザインです。大きなモチーフも赤ちゃんには認識しやすいポイントですね。
シンプルな作りですが、全てが計算されていて、どんなお部屋にも合うデザインもポイントが高いです。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
DJECO(ジェコ)
・アニマルカーニバル
シンプルな作りの多いモービルの中、たくさんのオーナメントと個性的なモチーフとデザイン、そして色使いがとっても素敵です。様々な動物たちが楽しく演奏会やお祭りを楽しんでいる様子そのままが楽しい、アニマルカーニバルという名前がぴったりなモービルですね。
とっても複雑な形のモービルで、風によってさらに複雑に動くので大人でもついつい夢中になってしまいそうです。
楽天市場
Yahoo!ショッピング

封筒に入った送れるモービルで、出産祝いとしても重宝されています。軽くて壁に掛けられるタイプのモービルです。淡い色味ですが、独特の世界観と優れたデザインと色使いでセンスを感じます。
かわいいイラスト付きのの封筒が付属されているので出産祝いにおすすめです。メリーのような形のモービルで、風に揺れて動く姿に心癒されそうです。赤ちゃんのいる生活にちょっとした優しさを添えてくれるようなあたたかみのあるモービルですね。
・マリンワールド
お部屋の中が水族館になってしまいそうなかわいい魚のモービルです。複雑な形のモービルが風によってどんな動きかたをしてくれるんだろうとワクワクしてしまいますね。
隣り合わせの魚同士が同じ動きをすることはなく、それぞれの魚たちが自由に楽しそうに泳いでくれます。水の中を優雅に泳ぐ姿を連想させる魚たち。夏場には涼しさも感じられそうなモービルですね。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
JaBaDaBaDo(ジャバダバドゥ)
・モービルバルーン

JaBaDaBaDoはスウェーデンの木製知育玩具ブランドです。モービルも木のぬくもりが感じられて、コロンとしたかわいいデザインです。ポップな色使いもJaBaDaBaDoの特徴で子どもの感性を豊かに育んでくれます。
EUの厳しい安全基準をクリアしており、贈り物としても喜ばれているんですよ。男の子にもぴったりな色違いのブルーベースのバルーンモービルもあります。
・エレファントモービル

こちらもJaBaDaBaDoの木製モービルです。淡く控えめな色味で優しい雰囲気が心地いいですね。
色とりどりのゾウのモチーフが風に揺られて楽しそうに動く様子に赤ちゃんも夢中になってしまいそうです。ポップなデザインなのに品がよく、赤ちゃんのお部屋にも合いそうですね。
trousselier(トラセリア)
・Star Angel Bunny mobile

1971年に誕生したtrousselier(トラセリア)はヨーロッパで最も愛されているベビー雑貨ブランドとして有名です。デザイン、肌触り、安全性、さらには人形の表情にまでこだわり抜いて作られているんです。
厳しい安全基準もクリアし、赤ちゃんが口にした時にパーツが取れてしまわないように目・鼻・口も全て刺繍で作られている徹底ぶり。ほわんとした優しい印象のモービルが赤ちゃんを優しく楽しませてくれそうです。控えめな色使いは赤ちゃんだけでなく、大人も癒してくれますね。
・Musical Angel Bunny Mobile

同じうさぎのモチーフのモービル。こちらはポップな色使いのモービルなので、まだ視力が未熟な赤ちゃんでもしっかりと目で追って楽しんでくれそうですね。
色使いはポップですがうさぎの表情やほんわかした雰囲気はそのままなので、ちょっとした部屋のアクセントにもなります。
Manu Mobiles(マニュモビールズ)
・こいのぼりのモビール/KOINOBORI

日本発、日本生まれの糸と紙だけで作られているモビールです。北欧の家庭で広がったモービルを日本人の視点と感性で新たに作られたのがこの「マニュモービル」です。何枚もの紙を手作業で貼り合わせて作っているので、ぬくもりあるかわいいモビールなのが特徴です。
紙の間に連結部分を隠して作ることで、モチーフが宙に浮いているように見せるこだわり。細部にまでこだわって作られているモビールは日本人ならではの感性ですね。こいのぼりの精巧な部分までしっかりと表現されているのに、どこか愛らしさの残る感じもセンスの良さが伺えます。
立体的な気球がなんともかわいらしいモビールです。鳥や雲、虹などのモチーフが風によって揺れ動く様子は空を飛んでいるかのような錯覚に。このモビールは名入れができるので、出産祝いとしても喜ばれますね。手作りならではのやさしさを感じるあたたかいモビールです。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
Heller(ヘラー)
・木製モービル 動物広場

開発から生産まで、全てドイツで作るこだわりのブランドです。使う素材にもこだわっており、樺、松、橅などの上質合板のにを使用して作られています。
水性の無害な塗料を使用したり最新の安全基準い基づいて作られており、クオリティーの高さも魅力です。どこか懐かしさの感じるデザインに親近感が湧きます。木製ならではのあたたかみとカラフルな色使いで赤ちゃんの興味を引くモビールです。
Livingly(リヴィングリィ)
・ペーパーモビール DNAマルチカラー
デンマーク皇室でも愛されているLivinglyはデンマークのペーパークラフトブランドです。色とりどりのフェルトボールが風に吹かれるたびにふんわりとコロコロとやさしく回ります。たくさんの色が不規則に動き、芸術的なセンスの良さを感じますね。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
The Butter Flying(ザ・バター・フライング)
・3clouds mobile on a ring with star
フランス人デザイナーが全て手作業で作るモビールブランドです。同じデザインでも色の組み合わせで全く違った表情へと変化します。好みのカラーや部屋のイメージで選んでもいいですね。
ハンドメイドならではのあたたかみを感じるブランドです。ぷくっと立体的な雲とキラキラとしたゴールドがやさしい印象です。
Jall&Tofta(ジェール・アンド・トフタ)
・Mister magic(うさぎのモビール)

ベルリン在住のグラフィックデザイナーが手がけるブランドで全てドイツで作られてます。シックでシンプルなモビールで、デザイン性も高いのが特徴です。不思議な動きのモビールに赤ちゃんも釘づけですね。
赤ちゃん用モービルの効果
赤ちゃん用モビールが赤ちゃんにもたら効果について考えます。
赤ちゃんの視覚を刺激してくれる
生まれたばかりの赤ちゃんの視力はまだまだ未熟で、ぼんやりとしか見えません。モービルの不規則な動きに合わせて赤ちゃんの視線が集中することで、視覚を刺激してくれく効果があります。
視覚だけでなく、脳の発達にも良い影響を与えてくれるのもモービルの利点です。
赤ちゃん用モービルの選び方

たくさんの種類がある中で、どんなモービルを選べばいいのでしょうか。
色のコントラストがはっきりしているものを選ぼう
まだまだ視力が未発達の赤ちゃんには、色のコントラスがはっきりとしたものを選ぶと良いです。ぼんやりとしか見えない赤ちゃんでもしっかりとモービルを認識して、きちんと目で追ってくれるでしょう。
不規則な動きのあるものを選ぼう
モービルの魅力は不規則な動きです。赤ちゃんが予測不能なモービルの動きに集中することで、脳の発達にも良いです。新生児でも30分もの集中力を持っているので、赤ちゃんの興味を持つデザインのものを選んであげるといいですね。
素材にこだわって選ぼう
様々なモチーフや素材のモビールがあるので、部屋の雰囲気や赤ちゃんの喜びそうなものを準備してあげたいですね。フェルト生地でふわっとしたやさしい素材で作られたものや、木製のモビールはあたたかい気持ちになれますね。
手作りモービル
モビールは針金・紙・糸があれば簡単に作れるんです。簡単に作れる手作りモビールをご紹介します。
色画用紙とかわいいチャームでこんなに本格的なモビールが簡単に作れるんです。なかなか出かけるのが億劫になりがちな雨の日なんかに作ってみるのもいいですね。
同じ形にカットしたものをはり合わせるだけで、シンプルでおしゃれでなモビールができます。一枚一枚が風に揺れ、さらに球体部分も揺れ、面白い動きが楽しめますね。色を変えてもまた雰囲気がガラッと変わりますよ。
少し余裕がある方は、フェルトを使って本格的なモビールはいかがですか?材料は100円均一で揃えられるのもばかり。赤ちゃんが生まれるまでの間、ひと針ひと針想いを込めて作るのも素敵ですね。
かわいくて成長に効果もあるモビールを上手に活用しよう
簡単に手軽に作れるモービルですが、赤ちゃんのとっては発育発達にとっても効果的な知育玩具です。モチーフや素材によっても印象が変わるのもモービルの楽しみ方の一つですね。不規則的な動きは赤ちゃんだけでなく大人も虜に。
自分好みのモビールを手作りしてみるのも楽しいですね。赤ちゃんの健やかな成長とやさしい癒しをモビールで取り入れてみてはいかがでしょうか。