お風呂でのコミュニケーションは子どもの成長を実感出来る♪
子どもの成長は本当にあっという間!この前まで赤ちゃんだったのに、もうこんなに身長も伸びて、お話しも上手になってと、成長を実感するのはお風呂で子どもと向き合った時というパパやママもいるのではないでしょうか!今日と同じわが子には、明日は会えません。どうか成長を見逃さないよう、お風呂での関わりを大切にしませんか。
毎日忙しいパパやママが子どもの話をゆっくり聞ける貴重な時間!
時間に追われる毎日の中で、子どもとたくさん触れ合えるお風呂タイム♪実はパパやママだけでなく、子どもにとってもメリットばかりなんです!
子どもとの絆を深められる
どんなに忙しくても、お風呂で一緒に過ごしている間は子どものことだけ見てあげられます。 じっくりお話をしたり、歌を唄って過ごすのも良いかもしれません♪たとえ少しでも、親子で濃い時間を重ねていくことで、子どもとの仲がより深まるのではないでしょうか。
子どもにとって、愛情を感じる場になる
普段、仕事や家事で忙しいパパ、ママをそばで見ている子どもは、「今日はお風呂で何して遊ぼうかな?」「今日はこんなお話をしよう!」とお風呂で一緒に過ごす時間を楽しみにしているのではないでしょうか。
ゆっくりと向き合えている時こそ、「大好きだよ」と子どもを大切に思う気持ちを伝えてあげて下さい!パパやママからの愛情を、子どもはしっかり受け取ってくれます。
お風呂で子どもたちの想像力を広げよう!
壁は子どもにとって無限のキャンバス♪
お風呂の壁は子どもの可能性を広げるお手伝いをしてくれます!せっかくなら色々な活用法で楽しんでみてはいかがでしょうか。いくつかご紹介します♪
お湯で流せるクレヨンで親子でお絵かきタイム♪
お湯で流せば、何度でもお絵かきが楽しめる魔法のクレヨン♪お絵かきが大好きな子や、色の名前が分かり始めた子もきっと夢中になれるはず♪我が家の子どもたちも、覚えたての色を使って、「あお」「きいろ」と言いながら嬉しそうに描いています♪「消すのがもったいない!」そんな素敵な作品に出会えるかもしれません!
楽天市場
Yahoo!ショッピング
お風呂でペタペタ♪お勉強も出来ちゃうバスステッカー!
こちらは、お風呂の壁に貼って遊べるだけでなく、アルファベットや数字のお勉強も出来ちゃいます!お風呂の壁に絵を描かれるのが少し抵抗のあるママは、バスステッカーで子どもの可能性を広げてみませんか。知育にもつながりオススメです!
楽天市場
学校の黒板がお風呂に登場!
まさに学校の黒板そのもの!黒板って妙に落書きしたくなったことありませんか?こちらはその夢を叶えてくれて、まだ小さい子でも楽しめるアイテム♪お湯で流せば何度でも描けます!お風呂の壁の素材によっては、クレヨンが付くと落ちにくくなることもあるようなので、貼るだけでOKというのは安心ですね♪
コスパの良さが魅力!可愛いお風呂のおもちゃたち♪
リーズナブルで可愛いお風呂のおもちゃは、家計にも優しくママたちの味方です♪「こんなにおもちゃがあるんだ」と、意外な発見があるかもしれません。
ひよこちゃん以外にもたくさんの仲間たちが登場!
可愛くて癒されるお風呂のお人形たち!ひよこの形をしたお人形が定番ですが、実はダイソーで買えるんです!3個で100円ととてもリーズナブル!愛らしい表情で海の仲間がお風呂で待っていてくれたら、お風呂が嫌と泣いちゃう子もきっと笑顔になっちゃいます♪
何が出るかお楽しみ♪カプセルスポンジ
実はこのおもちゃ、元はカプセルなんです!ぬるま湯につけると、カラフルな生きものたちが姿を見せます。「何が出てくるかな?」とクイズを出し合うのも良いですね♪カプセルから生まれたあとは、壁に貼って楽しむことが出来ます!対象年齢は3歳以上。「動物」「海の生きもの」「恐竜」の3種類をダイソーやキャンドゥで販売しています。
Yahoo!ショッピング
たくさんとれるかな?金魚すくいゲーム♪
まるで縁日に遊びに来たようなゲームが、お風呂で何度でもチャレンジ出来ちゃいます♪ お魚がカラフルで、何匹もすくえるので、子どもたちが遊びたがること間違いなしです!もしかしたら、パパやママの方が夢中になってしまうかもしれませんね♪
ブクブクとたくさん泡をつくってみよう!「あわドン」

パっと見ただけでは分かりにくいかもしれませんが、この「あわドン」は子どもに大人気!怪獣の頭をはずし、シャンプーやボディソープを中に入れたら準備完了!シャボン玉を吹くように、後ろについているストローから息を吹きかければ、ブクブク泡の登場♪
シャンプーが苦手な子も「あわドン」が出してくれた泡ならシャンプーを楽しめるかも♪セリアやダイソーで手に入るので一度試してみては?
楽天市場
Yahoo!ショッピング
お風呂でだって目一杯遊ぼう!バストイたち♪
子どもはいつだって、色んな場所で思いっきり遊べる天才!お風呂も例外ではありません。子どもをよりワクワクさせてくれる、可愛いがいっぱい詰まったバストイたちの世界です♪
お風呂で工作が楽しめる!「フローティック」
平面だけでなく、組み立て方を変えれば、立体にも大変身!子どもたちも飽きることなく楽しめるお風呂用パズルです!海の仲間たちが作れるので、お風呂に浮かべれば、まるで広い海で一緒に泳いでいる気分に♪お風呂の壁に貼って遊べる組み立てシートもセットされていますので、小さい子も簡単にパズルが出来ちゃいます。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
夢中で遊んじゃう♪「はらぺこあおむし」のバストイセット
あの有名な絵本「はらぺこあおむし」がお風呂の仲間として登場!子どもに優しいソフトな素材で作られているので安心して遊べます。押すとお湯がピュッと出てくる動物たち以外に、お風呂の中でも読めるカラフルな絵本があり、数字や英語のお勉強が出来ちゃいます!プレゼントとしても喜ばれそう♪
楽天市場
Yahoo!ショッピング
ママも癒されちゃう!おしゃべりするおもちゃ「トロリン」
お風呂に浮かべると電源がオンになり、20種類の言葉でおしゃべりしてくれたり、3種類の鼻歌をランダムに歌ってくれる可愛いバストイ♪子どもにたくさんお話ししてくれるので、お友達が出来たような気分に!身体だけでなく心も温かくなっちゃいますね♪
楽天市場
Yahoo!ショッピング
ぬれても大丈夫!夢のような「からふぃるおりがみ」
子どもの集中力を高めたり、手先が器用になれたり、良いことずくしのおりがみ遊びが、お風呂でも出来るようになりました!ポリエステルフィルムなのでやぶれにくく、濡れても色が変わらない丈夫な素材なので、折ることも出来ます♪
折った作品を湯舟に浮かべてみたり、形や色を組み合わせて、お風呂の壁をオリジナルな世界にしてたりと、楽しみ方は自由自在♪子どもの色彩感覚を豊かにしてくれて、創造力も育まれますよ!
楽天市場
Yahoo!ショッピング
お風呂のおもちゃには見えない?山のくじら舎の木のおもちゃ
本当にお風呂で遊んでいいの?と思っちゃいますよね。でも大丈夫!素材は水に強いヒノキを使用していて、お風呂で思う存分遊べめます。肌触りもなめらでママたちも安心!パズルや、お魚を積み重ねてバランス遊びなど、子どものひらめきに合わせて楽しめるおもちゃです♪お風呂上りによく拭いて、きちんとお手入れすれば長持ちしますよ!
楽天市場
Yahoo!ショッピング
セレブママに大人気!赤ちゃんも安心な「キリンのソフィー」
フランスで生まれ、赤ちゃんのファーストトイとしても大人気!小さな手にも握りやすく、五感を刺激してくれるデザインになっています!愛くるしい表情で優しく包みこんでくれそう♪ひと味違った、ワンランク上の出産祝いとしてもオススメ。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
やっぱり手作りもしたい!愛情のこもったおもちゃたち
買ってあげるのも良いけど、せっかくならパパやママの手で愛情を込めて作ってあげたい! すぐに作れて、エコにもなっちゃう!お風呂のおもちゃを見てみましょう!
身近なアイテムで色々作れちゃう!お風呂のおもちゃ♪
手作りおもちゃに最適なペットボトル。底にキリで少し穴をあけて、お湯を中に入れてあげると、小さなシャワーのように楽しむことが出来ます!ママのアイデアでビニールテープを使ってデコレーションすると、子どもも大喜び!可愛い♪
マヨネーズやケチャップの空き容器で簡単水でっぽう♪
ペットボトル以外にも、マヨネーズやケチャップの空容器を使えば、簡単水鉄砲に早変わり! 作り方は、容器の中をよく洗い、お水を入れれば完成!とても簡単に出来ちゃいます♪子どもと一緒に作って、早速お風呂で遊んじゃいましょう!
お風呂シールだって手作り出来ちゃいます♪
作り方は、クリアファイルに油性ペンで好きな絵を描き、透明のテープかラミネートフィルムを貼って、ハサミで切れば出来上がり!ママのイラストに子どもも大喜びすること間違いなし!
こちらは造形作家の佐藤蕗さんの著書を参考にしています。気になった方は下のURLをチェックしてみて♪
http://fuki.petit.cc/lime/
パパやママの手書きイラストでお勉強出来ちゃう♪
ママのアイデアが光る素敵なおもちゃですよね!作り方は100均で手に入るカラーボードを切って、油性ペンで絵を描くのみ!ひらがなや数字の横にちょっとイラストを添えれば、ハンドメイドならではの温かみのあるお勉強グッズに!
もはや定番!懐かしさを感じるお風呂遊び
ママ世代にも馴染みのあった遊びを、思い出に浸りながら子どもと楽しんでみませんか。
パパやママの子ども時代に遊んだかも!タオルくらげ
みんな知っているこの遊び!タオルの中に空気を入れて、上からぎゅっとするとブクブク泡が出てきます。何度やっても楽しめますね♪特に、空気で膨らんだところを触るのが子どものお気に入り♪不思議な感触のとりこです!
シャンプーの泡で色んな髪型に大変身♪
私が子どもの頃にも「やって」とおねだりした記憶があります♪私は「魔法使いサリーちゃんのパパ」の髪型をリクエストしていましたが、今の子どもたちはどんな髪型がお好みなんでしょうか。レパートリーを増やしたくなりますね♪
子供と一緒にお風呂遊びを楽しもう♪
子どもたちにとって、お風呂だって立派な遊び場♪体をキレイにしながらおもちゃで遊んだり、パパやママとたくさんお話ししたり過ごし方は無限大! 「今日はあまり遊んであげられなかったな」「たくさん叱っちゃったな」なんて日も一緒にお風呂に入っている間は、素直な気持ちで子どもと向き合えるはず!
子どもにとっても、パパやママとゆっくりお話し出来る大切な時間です。何気ないけど、親子でほっと出来るお風呂タイムに今回ご紹介したおもちゃや、遊びをちょっとプラスしてみませんか。